小さな字、大きな夢/ Small Letters, Big Dreams
小さな頃の夢や憧れ、覚えていらっしゃいますか?
以前、主人の実家で見つけて持ち帰り保管していたものを、昨日、書類を探していたら再び目にしました。
主人が卒園の文集に書いた「将来の夢」でした。
🩺🩺🩺🩺🩺
ぼくのしょうらい
ぼくのしょうらいは
おいしゃさん
おいしゃさんになって
みんなの体が
わるくなったり
けがをしたら
なおしてあげるんだ。
ちゃんと なおしてあげなきゃな
しゅずつをしても
とちゅう
あきても やめない
もし やめたら
かんじゃさんが
しんじゃうんだ
おいしゃさんに
なるのは
すこし こわいけど
おとうとも いっしょに
やるっていったから
あんしんだ
(読みやすくすると…)
「僕の将来はお医者さん。
お医者さんになって、みんなの体が悪くなったり、怪我をしたら治してあげるんだ。
ちゃんと治してあげなきゃな。
手術をしても途中で飽きてもやめない。
もしやめたら患者さんが死んじゃうんだ。
お医者さんになるのは少し怖いけど、弟も一緒にやるって言ったから安心だ。」
🩺🩺🩺🩺🩺
幼い字に込められた思いが、心に響きました。
小さい頃によく怪我をしてお世話になった小児科の先生の優しさに触れたことが、主人が小児科医を志す大きなきっかけになったそうです。
医者になる道は簡単ではないが、幼い頃からの思いを胸に歩み続けてきたと思います。
子どもたちは、これからそれぞれの夢や憧れを見つけていくでしょう。
その夢がどんなものであっても、応援してあげたいものですね。
そして「初心」を忘れずに、自分の思いを大切に歩んでほしいと思います。
— 院長妻 まり
🩺🩺🩺🩺🩺🩺🩺🩺🩺
Small Letters, Big Dreams
Do you still remember your childhood dreams or longings?
The other day, while looking through some documents, I once again came across something I had kept after finding it years ago at my husband’s parents’ house.
It was the essay he wrote in kindergarten graduation about his “future dream.”
🩺🩺🩺🩺🩺
His words as a child:
When I grow up,
I want to be a doctor.
If someone’s body becomes unwell
or they get injured,
I want to help them get better.
I have to make sure
to really cure them.
Even if I get tired
of an operation halfway through,
I must not stop.
If I quit,
the patient might die.
Becoming a doctor feels a little scary,
but since my younger brother said
he would do it with me,
I feel reassured.
🩺🩺🩺🩺
The heartfelt words written in those small letters truly touched me. When he was little, he often got injured and was cared for by a kind pediatrician. That experience became a major reason why my husband decided to pursue pediatrics.
The path to becoming a doctor was not an easy one, but I believe he has continued walking forward, carrying that childhood determination in his heart.
Children will each go on to discover their own dreams and aspirations. Whatever those dreams may be, I hope we can encourage them. And I also hope they will never forget their shoshin (初心, the “beginner’s mind”) and continue to walk true to themselves.
— Mari, Wife of the Clinic Director